2023年10月31日火曜日

記念式典に向けて頑張っています!

11月3日に控えた150周年記念式典まで残り3日となりました。


今日は本番を想定した練習を複数の学年が行いました。


子どもたちは緊張した面持ちながらも、本番を意識してきびきびと行動していました。


子どもたちの成長した姿をご覧ください。






学校ホームページの移設について

  この度、見附市の小・中・特別支援学校のポータルサイトが作られました。市内の各学校の情報が紹介されています。それに伴い、各校の学校ホームページもリニューアルされて、移設されることとなりました。11月1日より新しいホームページでの運用が開始され、これまでのホームページでの更新は為されません。新しいホームページにて、これまでと同様に子どもたちの様子をお伝えしていきます。ぜひご覧ください。

   見附小学校 新ホームページ

   https://www.city.mitsuke.niigata.jp/site/misho/

2023年10月30日月曜日

1年生 外国語活動の様子

  1年生は外国語活動で 会話の中でどんなリアクションをしたらいいか学習しました。 

自分が覚えやすい方法を選んで練習をしました。

教室では「Wow」や「Good!」という元気な声が響きました。



 

2023年10月27日金曜日

150周年式典まで、あと1週間

 来週の金曜日は、創立150周年式典です。

子どもたちの発表練習に熱がこもっている中、校舎もお客様を迎える準備が進んでいます。

管理員さんが廊下の汚れが落として、ピカピカにワックスをかけてくれました。

あと1週間、当日が楽しみです。



2023年10月26日木曜日

ハッピーハロウィン♪(学習室)

 今日、学習室1・2組はハロウィンイベントを行いました。

子どもたちは手作りの衣装に身を包み、職員室の先生方に向かって元気よく「トリック オア トリート!」と声をかけていました。職員室の先生からはお菓子の柄のシールをもらい、とてもうれしそうな様子でした。

次回は今回もらったシールを使って、フォトブックを作る予定です。




2023年10月25日水曜日

ひかり学年式典練習

 来週の150周年記念式典に向けて、ひかり学年の練習も熱が入り始めました。演奏するのは、甲子園の応援歌で有名な「栄冠は君に輝く」です。作曲者は、見附小学校の校歌を作曲した古関裕而さんです。

さぁ、ひかり学年は本番でどんな音色を奏でてくれるでしょうか!見小の顔であるひかり学年に乞うご期待下さい!





ゲストティーチャーをお招きして総合の授業を行いました。


現在5年生では、お米を題材として「私たちの命を支える食」について学んでいます。

 子どもたちが疑問に思ったことを解決するために、今回ゲストティーチャーとして、地域のお米農家の方と、見附市役所の農林創成生課の方をお呼びしてお話を伺いました。

 子どもたちは、自分の疑問を解決しようと真剣にお話を聞き、たくさん質問をする姿が見られました。

 今後も、子どもたちの「知りたい」という気持ちを大切にした学習を大切にしていきたいと思います。

 子どもたちのために、貴重なお話を聞かせていただきました。ありがとうございました。



2023年10月23日月曜日

校歌の演奏練習

 4年生ピース学年は、150周年記念式典で見附小学校校歌を演奏します。
 歴代の5年生から4年生に引き継がれてきた校歌の演奏ですが、今年はこれまでの見小の歴史の中で一番少人数の演奏になります。これまでよりもパワーダウンしたと思われないために何ができるかということを子どもたちと一緒に考え、練習してきました。
 先週から体育館練習が始まり、動き、目線をそろえることの課題を今乗り越えようとしています。あと2週間、まだやれることはたくさんあります。一つ一つ課題を乗り越え、よりよい演奏をお届けできるように頑張ります。



2023年10月20日金曜日

消防について学んでいます!

 3年生は、社会の学習で消防について学習しています。

 学校にある消防設備を探したところ、防火シャッターや消火器、熱感知器などを見つけました。子どもたちは、身近なところにも消防設備があることに気付きました。




2023年10月19日木曜日

150周年記念壁画アートをしました!

見附小学校は今年で150周年になります。

その記念事業として愛育会の方からプールの壁画アート制作を計画していただきました。

子どもたちは、ペンキを使ってはけで花の絵をかいたり、手形を付けたりして壁面を飾り付けていました。

華やかに仕上がったプールの壁面をぜひご覧ください!





2023年10月18日水曜日

カラフル学年持久走

先日はtetoruでの連絡が遅くなってしまい、大変申し訳ございませんでした。

何度も延期していた持久走をようやく実施することができました。

どの子もベストの記録を出すことができました!






2023年10月17日火曜日

道徳の研究授業

 今日は、道徳の研究授業が行われました。

5年生の子どもたちは「意見が合わない人と関わるとき、何が大切か?」という課題に対して、自分ならどのようなことを大切にしていくか、一生懸命考えていました。

「相手に自分の気持ちを伝えること」「認め合うこと」「ゆずること」…等々、一人一人が大切にしたいことを書いたり、発言したりしました。

今日学んだことを今後どんな場面で生かせそうか考えている姿も素敵でした。



2023年10月16日月曜日

英語でハロウィン♪(学習室)

 今日は学習室1・2組でハロウィンの学習をしました。

ALTのジョセフィーナ先生からハロウィンの由来や、怪物の名前を教えていただき、ゲームを通して楽しく活動することができました。

これから衣装を制作して、ハロウィンパーティーをする予定です。




2023年10月13日金曜日

5年生が脱穀をしました!

  今日の1・2時間目に、5年生が脱穀をしました。社会科で「米作り」を学習した5年生。子どもたちは、脱穀を通して「お米作りはとても大変なことなのだ」ということに気づき、お米を当たり前のように食べられることに感謝の気持ちをもつことができました。

           



2023年10月12日木曜日

今週のクラブの活動です。

  今週の科学技術クラブは、「紙飛行機をできるだけ長く飛ばすためには、どうすればいいのか。」ということをテーマに活動しました。

 みんな、試行錯誤しながら楽しそうに活動していました。うまくいかなくても、あきらめずに取り組み続ける姿を嬉しく思います。




2023年10月11日水曜日

創意工夫を生かして

 4年生は係活動を活発に行っており、クラスの生活を楽しくする活動が毎日のように行われています。

 体育館を使えない日の休み時間に教室でできるお楽しみイベントを計画したり、お楽しみ会で会社の仲間と協力してお店を計画したり、クラスの仲間を楽しませようと、工夫しています。

 自分だけではなく、みんなで楽しもうとする気持ちがうれしいです。

 これからの活動の広がりに期待しています。




2023年10月10日火曜日

慣れてきた習字

 3年生は、書写の学習で、習字の筆遣いに慣れてきました。

 今日は、「大」の文字を練習しました。手本をよく見て、左はらいと右はらいを意識して筆を運びました。




2023年10月6日金曜日

コミュニティバスにのりました!(2年生)

 

2年生は生活科の町探検で、コミュニティバスに乗って見附駅まで行きました。

初めて乗るバスに大興奮。駅舎の周りの設備を見学したり、公衆電話で電話を掛けたりする体験も行いました。

子どもたちは「バスにちゃんと乗れるか心配」と言っていましたが、無事に乗ることができ、「特急列車が新幹線みたいでかっこよかった」「公衆電話の中が静かでびっくりした」と語っていました。





2023年10月5日木曜日

カラフル学年 サツマイモほり体験

 春に植えたサツマイモを先日収穫しました。

どの子も必死になってサツマイモがどこにあるのか探しながら掘りました。

見つけた時には満面の笑みで「見つけたー!」と言ってサツマイモを見せてくれました!









2023年10月4日水曜日

中学年 持久走記録会

 本日1,2時間目に3,4年生の持久走記録会を行いました。

前日の雨でグラウンドは、少し滑りやすく走りにくさを感じるところもあったかと思いますが、一人一人が自分の目標の達成に向けて頑張りました。

保護者の皆様、たくさんのご声援ありがとうございました。



2023年10月3日火曜日

外国語活動を楽しみました(2年)

2年生は外国語指導ボランティアの大野先生と英語の学習をしました。
「ハッピー」や「グッド」など気持ちを表す言葉を練習したり、色を表す言葉を使ったゲームに取り組んだりしていました。



2023年10月2日月曜日

算数の研究授業が行われました。

 本日、講師の先生をお招きし研究授業が行われました。3年1組の算数科の授業をもとに「個別最適な学び」と「協働的な学び」の在り方について理解を深めました。

 3年1組の子どもたちは、コンパスを用いて模様づくりに取り組みました。熱心に自力解決をしたり、友達に自分の考えを伝えたりしていました。