3年生の総合的な学習の時間で、コミュニティについて学習しています。
今回は、登下校の安全を見守っていただいている安全ボランティアの方からお話を聞きました。「ボランティアをしてくださったきっかけ」「続けていらっしゃる理由」などを教えていただき、お話を聞いて疑問に思ったことを質問しました。
3年生の総合的な学習の時間で、コミュニティについて学習しています。
今回は、登下校の安全を見守っていただいている安全ボランティアの方からお話を聞きました。「ボランティアをしてくださったきっかけ」「続けていらっしゃる理由」などを教えていただき、お話を聞いて疑問に思ったことを質問しました。
見附小学校では例年2年生がモルモットのちゃいくんを持ち回りでお世話しています。今日は2年2組の担当でした。
子どもたちは口々に「かわいい!」と言いながら、ペットシーツを替えたりエサ箱をあらったりと、一生懸命お世話をしていました。ちゃいくんにとって快適なお部屋になるといいね!
本日、みらい学年5年生がプール清掃を行いました。
雨の降りしきる中、子どもたちはプールの中やプールサイドの汚れをデッキブラシなどで一生懸命落としていました。
ピカピカのプールを見て、来月の水泳授業が待ち遠しくなりました。
5年生のみなさん、ありがとう!
本日、5年生の総合の学習でバケツに芽だしした稲を植えました。
みんな一生懸命に土を運んだり、肥料を混ぜたり、自分たちの「バケツ稲」を大切に準備していました。
今後、お米の成長を社会や総合の学習で学んでいきます。
3年生の音楽の授業で、講師をお招きし、リコーダー講習会が開かれました。
様々な種類のリコーダーを見比べたり、音色の違いを聴き比べたりしました。また、リコーダーを使った有名な曲を聴き、曲名をみんなで予想しました。
これから、今回学んだきれいに音を出すコツを実践していきます。
本日天候にも恵まれ、150周年記念運動会を行うことができました。赤白両組の応援合戦からスタートしました。数年ぶりに玉入れや綱引きなどの団体種目が復活し、子どもたちは自分自身の力を出し切って頑張っていました。最後を飾った5,6年生のリレーでは大きな声援を背に、追い付き追い越す大接戦!150周年の記念運動会を大いに盛り上げてくれました。
地域や保護者の皆様、熱いご声援
ありがとうございました!
● 明日の「150周年記念運動会」ですが、代表児童を含めた会議の結果、「20日(土)に予定通り開催」することにしました。
●明日は、昨日ほど気温は上がらない予報ですが、運動会の最中に水筒が空になることがあります。必要に応じて予備のペットボトル等を持たせてください。また、本日昼間に雨の予報が出ています。降水量によっては、グラウンドの芝生が濡れていることが予想されます。替えの靴下を持たせてください。
●明朝のグラウンド状況によっては、7:00頃からグラウンド整備を行います。整備作業をする場合は、保護者の皆様からも、お手伝いいただけると幸いです。
●グラウンド整備の「お手伝いが必要な場合のみ」、明朝6:30にtetoruにて配信いたします。
●先日配付した「150周年記念運動会プログラム」の会場図に一部間違い箇所がありました。tetoruに修正版を添付します。
今年度の校内研修のテーマは、「自分の力を伸ばすとともに、仲間と一緒に伸びようとする子どもの育成」です。それを実現するために、「個別最適な学び」と「協働的な学び」の視点を取り入れた授業改善をしていきます。
16日には、中越教育事務所から講師をお迎えし、最新の教育の動向に関するお話を伺いました。
目指す子どもの姿を実現するために、私たち職員も学び続けます。
今年は創立150周年記念運動会です!
5、6年生が中心になって運動会の準備を進めています。応援だけでなく、開閉会式やスローガンコール、各学年部の団体種目の練習など、いろいろな場面で子どもたちの頑張る姿とその成果が見られます。
最後の最後まで自分にできることを精一杯頑張って、思い出に残る「創立150周年記念運動会」にしてほしいです!
今日は職員研修で救急法講習会を行いました。見附市消防本部の方の指導の下、心肺蘇生とAEDの使い方を練習しました。子どもたちの命を守るために必要な知識とスキルを更新することができました。
見附市消防本部の皆様、本日はありがとうございました。
今日は、第1回目の運動会全体練習を行いました。練習の内容は、開会式の入場でした。子どもたちは、5年生の鼓笛隊の音楽に合わせて、手を大きく振り、足を高く上げて堂々と動くことができました。
運動会も、いよいよ来週です!150周年の記念すべき運動会に向けて、ラストスパートをかけています!来週も全体練習が行われます。子どもたちと職員の心を一つにし、最高の準備をしていきます!!
運動会の練習もいよいよ大詰めです。赤組も白組もとても気合が入っています!!応援練習のたびに大きな声が聞こえてきて、校内は活気に満ち溢れています。今日の団結式では、各組の応援団長が決意発表を行いました。それぞれ素晴らしい決意で、各組の結束が深まりました。
4年生の総合のテーマは、防災と鼓笛です。
かつて見附市で起きた水害の様子を写真で見て、驚く子どもたち。
しきりに「いつのこと?」「これはどこ?」とつぶやき、知りたいことがたくさん見つかりました。
水害から命を守るために何ができるのか、子どもたちと共に学びを深めていきます。
さらに、見小の伝統を引き継ぐ鼓笛演奏では、私たちピース学年らしさを前面に押し出した演奏を目指します。
今日から、赤組と白組に分かれて、運動会の応援練習が始まりました。
6年生の団長や副団長などから、運動会への思いを聞き、オリジナルの応援歌を歌ったり、振り付けを覚えたりしました。
どちらの組からも、「応援賞を取ろう!」という思いが伝わってきました。