2023年2月28日火曜日

明日は六送会【児童会】

 昼の放送で6年生の思い出発表を聞き、6年生とのお別れが近づいていることを下級生は感じました。

今日は2年生が会場を素敵に飾り付け、5年生が会場準備と最後のリハーサルを行いました。

明日は、在校生から6年生に心を込めて感謝を伝えます。










150周年記念横幕会議【150周年】

 来年度、見附小学校は創立150周年を迎えます。本日、第7回実行委員会が行われます。記念となる年を見据え、様々な準備が進んでいます。

校内では、創立150周年を祝う横断幕制作に関わって、子どもたちが動き出しています。4年生以上の学級委員による「横幕会議」が行われ、全校からデザイン案を募集したり、横幕に掲げるフレーズを考えたりしています。

職員室前の掲示板には、横幕会議の進捗が掲示されています。ご来校の際は、ぜひご覧ください。




2023年2月27日月曜日

ちゃいくん引継【1・2年生】

 先週24日(金)にモルモットの「ちゃいくん」の引継式が行われ、今日から1年生がお世話をしています。式では、2年生がお世話の仕方の説明をしたり、モルモットに関するクイズを出したりして、「ちゃいくん」を大切にしてほしいという思いを引き継ぐことができました。

今週から始まったお世話では、2年生が一緒に教えながら、ケージの掃除の仕方やえさのあげ方などを確認しました。どの子も一生懸命に取り組み、「ちゃいくん」を大切に育てようとする気持ちが伝わり、嬉しく思いました。




2023年2月24日金曜日

昔遊びを楽しもう会【1年】

 22日水曜日に、地域の方や保護者の皆様から、ボランティアとして総勢40名近くの方々にご来校いただき、「昔遊びを楽しもう会」を開催しました。「先生、じょうず~!」「教えてもらったらできた!」など、歓喜の声が至る所から聞こえ、直接触れ合える学びの温かさや価値を改めて実感しました。

ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。また来年もお待ちしております!




2023年2月22日水曜日

リンゴのお話【3年】

 本日、3年生が外部講師として川﨑青果さんをお招きし、リンゴについて話を聞きました。

できるまでのことや出荷されてから店頭に並ぶまでの流れ、リンゴの種類についてお話いただきました。子どもたちは、今まで知らなかったリンゴの話に真剣に耳を傾けていました。

最後に、リンゴと下敷き、クリアファイルをお土産にいただきました。家に帰って食べるリンゴの味は、いつもと一味違うかもしれませんね。




2023年2月20日月曜日

「ありがとう」の花が咲いています【児童会】

 2、3月の生活目標は「感謝の気持ちを表そう」です。その取組として、現在、見附小学校の中に2つの「ありがとうの木」が掲示されています。一つは、学級の仲間にありがとうを伝える木。もう一つは、六年生にありがとうを伝える木です。どちらも、一輪一輪に「ありがとう」の気持ちがあふれていて、貼られるたびにみんなが目を向け、書いた子も、書かれた子も、読んだ子も、温かな気持ちになっています。




2023年2月15日水曜日

中学年短縄跳び記録会【3・4年】

 今日は中学年合同で短縄跳び記録会を実施しました。前回し跳びと任意の種目をそれぞれ1分間跳び、青空班のペアで回数を計測しました。3年生は4年生の跳ぶ姿を見て、4年生は3年生に良かった点やアドバイスをする活動を通して、互いに高め合うことができました。

次回は2月24日(金)を予定しています。今日以上の記録が出ることを期待しています。




2023年2月14日火曜日

六送会のプレゼントの相談【5年】

 3月1日に六年生を送る会があります。それに向け,今日は5年生が中心となって,縦割り班で6年生に渡すプレゼントの内容について相談しました。

5年生の多くは,下級生をまとめる経験はこれまであまりありませんでしたが,今日の話合いでは,一生懸命進行を行い,6年生に喜んでもらおうと頑張っていました。




2023年2月10日金曜日

学習参観日【学校行事】

 今日は学習参観日でした。参観くださった保護者の皆様、ありがとうございました。

各学年の授業、4年生の鼓笛演奏、6年生の「卒業を祝う会」と、様々な形で学習の成果をご覧いただきました。

子どもたちの活躍をご家庭でも話題にしてみてください。






2023年2月9日木曜日

生活科「自分ものがたり」【2年】

 2年生の生活科では、生まれてからこれまでの成長を振り返り、「自分ものがたり」を作っています。

 子どもたちは、お家の人に小さい頃のことをインタビューしたり、昔の写真を持ってきたりして、ものがたりをまとめています。「なつかしいなあ!」「かわいいね!」など思い出を振り返りながら、楽しそうに活動する姿が微笑ましいです。一人一人の素敵な「自分ものがたり」ができるのが楽しみです!




2023年2月8日水曜日

縄跳び練習【1年】

 見附小学校では、2学期の終わりごろから縄跳びの練習が始まります。休み時間になると、長縄や短縄の練習をしている子どもたちを校内でたくさん見かけます。

1年生は、3学期から授業で短縄跳びを練習しています。保育園や幼稚園等で練習してきた基礎的な力を活かしながら、様々な跳び方を学びます。縄の操作で巧みな動きを身に付けるだけでなく、跳び続けることで体力向上にもつながります。ご自宅でも、場所や機会を見付けてお子さんと一緒に取り組んでみてはいかがでしょうか。親子で勝負なども、楽しいかもしれませんね。




2023年2月7日火曜日

青空シアター【児童会】

 昨日と今日、昼休みに運営委員会主催の「青空シアター」が開催されました。

今日は、2年生、4年生の有志の児童がグループごとに縄跳び、ダンスなどの特技を全校に披露しました。どのグループも全員が楽しそうに発表していました。

 明日も青空シアターが予定されています。他の学年の発表もとても楽しみです。




2023年2月6日月曜日

卒業プロジェクト活動【6年】

 小学校生活の中で、多くの人から支えてもらったと感じている6年生。感謝の気持ちを伝える活動として、5つの「卒業プロジェクト」を立ち上げ、学年一人一人がいずれかのチームに所属して活動をしています。

 今週10日(金)には、「お家の人チーム」が計画した「卒業を祝う会」を行います。お家の人に思いを伝えるため、6年生は全体練習をスタートさせました。「自分たちで企画し、自分たちで作り上げる」という、これまでのプロジェクト活動の学びを発揮しようと、真剣に練習に臨んでいました。






2023年2月3日金曜日

全校朝会【学校行事】

 2月3日は、見附小学校にとって命と安全を振り返る大切な日です。その日に合わせて全校朝会を行いました。

校長からは「自由は大事。でも、命、そして今、生きていることが一番大事。」という話がありました。子どもたちは真剣に耳を傾けていました。

そのあとは2月の生活目標についての話がありました。子どもたちには、自分を支えてくれる身の回りの人たちへの感謝の気持ちを大切に過ごしてもらいたいと思います。




2023年2月2日木曜日

委員会見学【4年】

 今日は、4年生が来年度に向けて委員会の見学を行いました。昼休みに各委員会の委員長から活動について説明を受けた後、実際に活動している様子を見学させてもらいました。委員長に積極的に質問するなど意欲的な姿がたくさん見られました。

3月からはそれぞれ委員会に所属し、活動を始める予定です。